効率に優れた扱いやすいソリューション
弊社製のデジタルコントローラーにはすべて、包括的なソフトウェアパッケージが付属しています。弊社では、使用担当者とプログラム担当者向けに、初心者の使用開始を助けるとともに熟練者の細かな質問にも対応した詳細なオンラインヘルプとマニュアルをご用意しています。ソフトウェアおよびドライバーの更新版は、弊社お客様向けにインターネットから常時無料で提供しています。
弊社ソフトウェアはグラフィカルなインターフェイスを備えており、外部プログラムへの統合を迅速化および包括化することで、起動のしやすさからシステム運用の快適性まで用途のあらゆる側面をカバーしています。
コントローラーによっては利用できない機能があります。詳細については、該当する製品のデータシートをご覧ください。
サポート対象オペレーティングシステム:
- Windows 7 32/64ビット
- Windows 8 32/64ビット
- Windows 10 32/64ビット
- Linux 32/64ビット
汎用コマンドセットにより試運転とプログラミングを簡略化
弊社では、使用するドライブおよびモーションコントローラーにかかわらずすべてのナノポジショニングシステムとマイクロポジショニングシステムの制御に使用できる、汎用コマンドセット(GCS)を開発しました。コマンド構造全体が標準化されているため一度学習するだけでよく、プログラミングのエラーの可能性を抑えられます。これにより、独自のアプリケーションプログラムの開発にかかる時間を短縮できます。
PIMikroMoveソフトウェアにより起動を迅速化
PIMikroMoveでは、圧電ドライブ、磁気ドライブ、従来の電気モータードライブのどれを使用する場合でも、構成および軸数によらずわかりやすく簡単に弊社のすべてのポジショニングシステムを制御できます。
接続済みのコントローラーと軸はすべて同一のグラフィカルインターフェイスで表示されます。多軸用途では、複数のコントローラーを使用しながら、PIMikroMoveにより同一のウィンドウ内でコマンドを実行できます。マウスまたはジョイスティックを使用して、位置パッドで複数の軸を制御できます。また、ベクトルと同様に、ヘキサポッドの6軸ポジショニングシステムもグラフィカルに表示されます。
本製品には、Inprise Corporation社開発のソフトウェアが含まれています。
マクロ

マクロ
マクロプログラムでは、オートメーションプロセスで一般的な繰り返し行われるタスクが簡略化されます。マクロはGCSセットとして作成され、このセットはシステムに応じて、起動マクロなどとしてコントローラー上で直接実行するか、ホストPCで処理することができます。
スキャンアルゴリズムでは、位置の関数としてアナログ値を記録したり、全域の最大アナログ値を完全に自動で特定したりすることができます。コントローラーごとに、 では多数の関数をサポートしています。データレコーダーでは、モーションやシステムパラメーターの記録などを行うことができます。
システムの動作の最適化

荷重の変更などによりポジショニングシステムの機械的特性が変化したときには、多くの場合モーション制御パラメーターを調整する必要があります。弊社ソフトウェアは、システムの応答性と安定性を最適化し、後で呼び出せるようさまざまなパラメーターセットを保存できるツールを備えています。保存したパラメーターセットにはその後アクセスし、アプリケーションプログラムをカスタマイズできます。
たとえば、測定制御技術やオートメーション工学では、さまざまなアプリケーションがNI LabVIEWで作成されています。弊社では、NI LabVIEWドライバー一式を提供しています。コントローラー固有のConfiguration_Setup VIはNI LabVIEWの起動時に統合され、起動に必要なシステム情報と始動ステップがすべて含まれています。アプリケーション自体は、コントローラーに依存しないVIにより実装されています。コントローラーのアップグレードまたは変更時には、通常はConfiguration_Setup VIを交換するだけで済むのに対し、GCS構造の整合性のため、アプリケーション固有のコードは同一のままとなります。ドライバーセットには、お客様固有のプログラムでテンプレートとして利用できる包括的なスキャンルーチンおよび配列ルーチンなど、専用のプログラムサンプルが多数付属します。さらに、多くのVIのコードはオープンソースであるため、お客様のニーズに素早く合わせることができます。